こんにちは。ブロードウェイラジオ!スタッフの松宇です。
花粉症がヤバいです。
僕自身も目のかゆみや肌荒れがひどいのですが、ヨーロッパ企画内でも花粉に悩まされている人は多いようで。
この前石田さんからいきなり「アレグラ持ってない?」と聞かれました。
この前石田さんからいきなり「アレグラ持ってない?」と聞かれました。
さて、今回のレポートは、まだ花粉とは無縁だった冬。1月4週目の放送を振り返ります。
この回はなんと言っても、ブロードウェイラジオでは超珍しくゲストがいらっしゃいました!
そのゲストとは......
映画『トラさん~僕が猫になったワケ~』の筧昌也監督!
ヨーロッパ企画的には、筧監督が以前監督をされたドラマ『ロス:タイム:ライフ』や
『おとりよせ王子 飯田好実』でメンバーが出演していたり、脚本を担当していたり、と浅からぬ縁がある方なのです。
筧監督とのトークでは『トラさん』の映像表現としての、かなり深い部分まで掘り下げました。
ヨーロッパ企画的には、筧監督が以前監督をされたドラマ『ロス:タイム:ライフ』や
『おとりよせ王子 飯田好実』でメンバーが出演していたり、脚本を担当していたり、と浅からぬ縁がある方なのです。
![]() |
ネコポーズで一枚 |
筧監督とのトークでは『トラさん』の映像表現としての、かなり深い部分まで掘り下げました。
そんじょそこらの情報番組とは違いまっせ!
筧監督の「この映画を使ってほしい。Blu-rayなどになった時に好きなシーンだけ見て寝る。みたいなことができるくらい目で見て楽しめるように心がけた」という話は、最近の映像コンテンツの観られかたとも関連してくる面白い話だったのではではないでしょうか。
ツイッターなどでは、普段はあまりお見かけしない『トラさん』ファンの皆さんがコメントを書いてくださって、かなりの盛り上がりをみせていました。
やっぱり、ゲストとタイアップってすごいですね~
(この回のYouTubeの関連動画にちゃんと主演の北山宏光さんが所属するKis-My-Ft2さんのプレイリストがあがってました)
さて、普段以上に世間の注目集まるなか、今回ののラジオドラマは......
『トラさん』スピンオフラジオドラマ
第四話『黒猫の噺』
作
甲斐隼平
出演
藤谷理子
1月のラジオドラマは『トラさん~僕が猫になったワケ~』とのコラボ企画。
『トラさん』のスピンオフストーリーを4週連続お送りしました。
最終回である4週目。
今回のラジオドラマは、年末の「ショートショートムービーフェスティバル10」で見事1位!現在その賞金で次回作の製作を画策しているヨーロッパ企画の若手作家、甲斐隼平さんの脚本でした!
このスピンオフ企画が持ちあがってから、甲斐さんはしきりに「スピンオフとは何か?」を気にしていました。
「どれくらい本編から離れていいんかなぁ?」と僕に聞いてきたりして、いったいどんな話にするつもりだろうと思っていたら、本編でちらっと映った黒猫の一人語りという、スピンオフの枠ギリギリの作品ができあがりました。
しかし、筧監督のジャッジで甲斐さんの作品は見事!今回のコラボ企画4作品の中でグランプリを獲得されました!
甲斐さん、絶好調です!
というわけで、グランプリを獲得された甲斐さんからコメントが届いております!
「筧昌也賞をいただいて大変光栄です。
上田さんからは「甲斐くんはチャンピオンorデッド。勝って当たり前、勝たなければ死」と言われたばっかりなので安心しました。
しかし、先日の暗い旅のオープニングムービーアワードで軽くスベったのであっけなく死んでしまいました。
残機があといくらあるのかわからないですが、これからも精進します。」
いや~、むしろ残機は増えるくらいの勢いですよ!
今後も甲斐さんの大胆不敵な活躍に注目です!
おまけ
またまたブログが停滞ぎみです(汗)
ブログもYouTubeもなるべく定期的に更新していけるように、ブロードウェイラジオチーム全体でいろいろ考えております!
その他の企画もそろーりと進行中なので、新年度のブロードウェイラジオにご期待ください!
お待ちしておりますー!
「どれくらい本編から離れていいんかなぁ?」と僕に聞いてきたりして、いったいどんな話にするつもりだろうと思っていたら、本編でちらっと映った黒猫の一人語りという、スピンオフの枠ギリギリの作品ができあがりました。
しかし、筧監督のジャッジで甲斐さんの作品は見事!今回のコラボ企画4作品の中でグランプリを獲得されました!
甲斐さん、絶好調です!
![]() |
海鮮丼を食べる甲斐さん |
というわけで、グランプリを獲得された甲斐さんからコメントが届いております!
「筧昌也賞をいただいて大変光栄です。
上田さんからは「甲斐くんはチャンピオンorデッド。勝って当たり前、勝たなければ死」と言われたばっかりなので安心しました。
しかし、先日の暗い旅のオープニングムービーアワードで軽くスベったのであっけなく死んでしまいました。
残機があといくらあるのかわからないですが、これからも精進します。」
いや~、むしろ残機は増えるくらいの勢いですよ!
今後も甲斐さんの大胆不敵な活躍に注目です!
おまけ
![]() |
最近現れた新たなフレディ |
またまたブログが停滞ぎみです(汗)
ブログもYouTubeもなるべく定期的に更新していけるように、ブロードウェイラジオチーム全体でいろいろ考えております!
その他の企画もそろーりと進行中なので、新年度のブロードウェイラジオにご期待ください!
この番組では放送やラジオドラマへの感想、永野・藤谷への質問などをいつでもお待ちしております。
みなさまからのコメントを当番組のメールアドレス( europe.broadway@gmail.com )、またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひみなさまのお声をお寄せくださいませ!
みなさまからのコメントを当番組のメールアドレス( europe.broadway@gmail.com )、またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひみなさまのお声をお寄せくださいませ!
お待ちしておりますー!