ポッドキャストでのアーカイブ配信も始めました!

Spotify、Amazonミュージック、Appleポッドキャスト等でお楽しみいただけます。

2019/04/22

収録レポート #236、237


こんにちは。ブロードウェイラジオ!スタッフの松宇です。

このブログ、ようやく現在に追いつけました。

ブログと現実の時間との間に時空のゆがみを起こさないように、できるだけまめに更新していこうと思います!


さて、今回は4月1、2週目に放送されました#236、237の収録レポです。


#236(4月1週目放送)

放送4年目になりましたブロードウェイラジオ。

この度「これがブロードウェイラジオや!」と胸をはって言える看板ラジオドラマを作るべく、6月から1クール(3カ月)続き物のラジオドラマを作ることになりました。


それに先駆けて、4月は「ラジオドラマコンペ企画」を行います!

ブロードウェイラジオゆかりの作家陣が、番組内でラジオドラマの案を発表していき、5月にリスナーの皆さまの投票によって、1クール放送されるラジオドラマを決めてしまうという企画です。
ブロードウェイラジオの今後を占う大事なな戦い。
いったいどの作家の案が採用になるんでしょうか......

第1回の作家はヨーロッパ企画の中川晴樹さん。

中川さん監督作『恋する極道』のワンシーン

中川さんはヨーロッパ企画の俳優としてお馴染みですが、「ショートショートムービーフェスティバル」ではグランプリを獲得されたり、各地の映画祭でもたくさんの賞を受賞されていたりと作家としての一面もあります。

そして、ブロードウェイラジオ的には、昨年12月に放送された中川さん作の『ノー・トレンディー・ラジオドラマ』第3話と第4話が、CBCラジオさまからお褒めの言葉をいただくという出来事が記憶に新しいです。(その回を聴きたい方はYouTube#220こちらと#221こちらからどうぞ)

そんな中川さんが今回持ってきたラジオドラマ案は、その名も......
『名古屋道』!!

企画書をきちんと用意してくる熱の入りっぷり!

A4一枚に「名古屋」が22回も!

中川さんと理子さんの名古屋VS京都戦争も絡み、非常に熱量の高いプレゼンになりました。


しかし、このラジオドラマが採用になると、いずれ番組名が
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオだみゃ~!」になってしまいそうです。

ともあれ、「ラジオドラマコンペ」勢いのあるスタートになりました!


そして、今回のラジオドラマは......

『中小企業エデュテイメントラジオドラマ』
第1話『プロフェッショナル』


本多哲夫
出演
永野宗典
藤谷理子


ラジオネーム「てつごろう」さんこと、大阪市立大学商学部教授 本多哲夫先生のラジオドラマです!


本多先生は、以前にも『中小企業エデュテイメントラジオドラマ』をブロードウェイラジオのために書いてくださいました。


本多先生はそのほかにも、大学の学生劇団と一緒に、舞台『継ぐまちファクトリー』を上演したり、学び(エデュケーション)と娯楽(エンターテイメント)の融合をテーマとした演劇ユニット「エデュテイメンツ」を作ったり、『継ぐまちファクトリー』の戯曲本を出版されたり、新作公演『ショッパーズ・ハイ!』をやられたりと精力的に活動されております。


永野さんも以前『ショッパーズ・ハイ!』をご覧になられたそうで、学びと娯楽の融合っぷりにたいそう感心したそうです。

『ショッパーズ・ハイ!』のチラシに永野さんのサイン


第1話はエレベーターに閉じ込められた東大阪の中小企業社長と中小企業経営に妙に詳しいエレベーター管理会社の女性のお話。

文字で見ると少しとっつきにくい「工業集積」などの言葉ですが、理子さんの関西弁で聴くと意外とスッと理解できます。

これがエデュテイメント!


なんとこの話、実話がベースになっているんです!
研究者として、実際に中小企業の現場などで調査をしている本多先生でしか書けない作品です!



聴いたからこそ0通なのでは...なんでもないです!



#237(4月2週目放送)

この回はラジオネームさとちゃんさんからの相談メールからスタート。

演劇とお仕事の両立、これは難しいテーマですね。
永野さん理子さんのアドバイスが何かのお役にたったなら幸いです。


そして、前回から始まりました「ラジオドラマコンペ」

今回は僕、松宇とブレイキン小林先生のターンです。

松宇の案は『ゲーマー親子』

人がゲームの話してるのってなんとなく面白くないですか?
ゲーム実況文化もすっかり定着しましたし、ゲームとラジオは意外と相性がいいと思うのです。

僕の案をちょっとでも面白いと思っていただけたなら、一票お願いします。

ヨーロッパ企画でゲームといえばゲームムービーの新作(こちら)もよろしくお願いします。
(PCで遊んでみてください)



一方、ブレイキン小林先生の案は『フリーター転職もの』

ふわふわしたプレゼンでしたが、いろんな作家が連作することを見越して、あまりガッチリ決めないほうが書きやすいだろうという、小林さんなりの考えがありました。

なんとなく怪しい雰囲気ただよう案でしたね。


さて、未来のラジオドラマの話ばかりではなく、現在進行形のラジオドラマに参りましょう。


『中小企業エデュテイメントラジオドラマ』
第2話『隠し事』


本多哲夫

出演
永野宗典
藤谷理子



永野さん、盆栽・ダジャレ好きのステレオタイプな社長、似合ってましたね。

ひょっとこ口社長

これまた実話がもとになっていました!
社長さんの給料の話なんて、なかなか聞けるものではありません。

笑っているうちに勉強になる。こんな授業ならいくらでも受けていたいです。
本多先生のエデュテイメントラジオドラマ、まだまだ続きます!!




ブロードウェイラジオツイッター、毎日なにかしらつぶやいております。
中川さんほどのバズり術はありませんが、地道に頑張っていこうと思います。

ツイッターでしか出ない収録写真などもありますので、ぜひフォローください!(こちら


この番組では放送やラジオドラマへの感想、永野・藤谷への質問などをいつでもお待ちしております。
みなさまからのコメントを当番組のメールアドレスeurope.broadway@gmail.com )、またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひみなさまのお声をお寄せくださいませ。

ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!#237(2019年4月2週目放送)



今月のラジオドラマはラジオネーム「てつごろう」こと大阪市立大学商学部教授本多哲夫さんの『中小企業エデュテイメントラジオドラマ』ちゃんと笑えてためになる!
「ラジオドラマコンペ」にはブロラジ若手スタッフ松宇とブレイキン小林が登場!
松宇の『ゲーマー親子』と小林の『フリーター転職もの』。
若さみなぎる両者のプレゼンをお聴きのがしなく!

【ラジオ】DJは永野宗典と藤谷理子/毎週新作のラジオドラマをお届け【KBS京都ラジオ毎週日曜日21:30~21:59/CBCラジオ毎週土曜日28:00~28:30/RNCラジオ毎週月曜日23:00~23:30】お便りはeurope.broadway@gmail.comへ!
ツイッターも!(https://twitter.com/@europebroadway)

2019/04/18

収録レポート #233、234、235

こんにちは。ブロードウェイラジオ!スタッフの松宇です。

春ですね。春は新しいことを始めるにはいい季節です。
というわけで、ブロードウェイラジオも新しいことを始めました!

ツイッターを開設しました!!
番組始まって4年目にして、ようやく!



「ツイッターは農業のように」という、どなたかの言葉を胸に末永く続けていこうと思います。

僕だけじゃなくて、永野さんや理子さんもたまにつぶやくかもしれません。
収録風景の写真などもできるだけアップしていく予定です。

よければフォローお願いします!(こちら

そして、こちらのブログも今まで通り続けていきますので、あわせてチェックお願いします!


そんなこんなで、今回は#233、234、235(2019年3月3~5週目分)の振り返りです。

#233(2019年3月3週目)

この週は妙に永野さんのマイクがボソボソいってますね。

永野さんがドラマの監督に「永野さんはジョン・トラボルタですよ」と言われた話。
理子さんにはジョン・トラボルタがピンと来てなかったようですが......

妙な自慢話かと思ったら、ブロードウェイラジオでたびたび巻き起こる、演技論のコーナーに発展しました。
やっぱり、役者が二人集まると、自然とそういう話になってしまうのでしょうね。

前半のヨーロッパ企画は劇団だったと改めて気づいたみたいな話もそうですが、やっぱり永野さんはとんだ劇野郎だ、ということですかね...

こんなまとめでいいんでしょうか......?

なんにせよ激太りは避けてほしいものです。


さて、今回のラジオドラマは......

『薄い書を捨てよ、町へ出よう 〜radio mix』
第3話『同人は架け橋』


池浦さだ夢

出演
永野宗典
藤谷理子


今月のラジオドラマは、ヨーロッパ企画と縁深いダンスカンパニー、男肉 du Soleilの舞台『薄い書を捨てよ、町へでよう』とのコラボ企画『薄い書を捨てよ、町へでよう radio mix』
なんと団長池浦さだ夢氏が、本編の舞台やテレビドラマなどの執筆でお忙しいところ、ブロードウェイラジオのためだけに書き下ろしてくださいました!


第3話は理子さん演じる「少女趣味の山賊」が過去を語る回でした。
現実でもそうですが、どんな同人サークルにもドラマあり、です。

毒エリンギ先生、最後のモノローグで「表現を志す、すべての人に送りたい」とまでぶちあげられました。
あと2回で、こんな壮大なテーマはまとめられるのか!?こうご期待!



そして、流れるように名言酒場のコーナーへ。

現在、クイズと格闘されているであろう大歳さんが、寺山修司先生の競馬名言をご紹介。

かくいう大歳さんも、競馬がお好きで、ツイッターのプロフィールには「夢は『競馬場の達人』に出ること」と書いているほど。

ちょろっと調べましたが、寺山修司先生は他にも競馬に関する言葉をたくさん残しておられるのですね。
僕の競馬知識はゆうきまさみ先生のマンガのみなので、一度くらいは見に行ってみてもいいかなと思いました。



#234(2019年3月4週目放送)

今回は久しぶりの京都での収録で、ブロードウェイラジオチーム勢ぞろい。
京都と東京を行ったり来たりの流浪の番組なので、勢ぞろいは珍しいのです。

喫茶チロルのヨーロッパ企画ノートに、てんちゃんさんが書かれていた「眉間にしわをよせるのではなく、笑いじわを増やしたい」という言葉。

からの、この表情
久々の京都収録でリラックスしすぎたのか、非常に視覚的なネタをお送りしました。

そして話は理子さん出演のミュージカル『ハル』の稽古場の話題に。
大きな稽古場、演出のやり方、主演の薮宏太さんの顔の小ささにカルチャーショックを受けた理子さん。

そして、またも演技論の話に。
「感情が先で.....」「メソードなんたらが......」
大丈夫です、皆さん。僕もさっぱりわかりません。


さて、今回のラジオドラマは......

『薄い書を捨てよ、町へ出よう 〜radio mix』
第4話


池浦さだ夢

出演
永野宗典
藤谷理子


今回の聴きどころは「独り言の時は声がめちゃくちゃ低くなる」という毒エリンギ先生のキャラを十二分に生かす永野さんの早口モノローグ!
さすが団長!役者の特性を心得ております!

あまりの早口にブレてしまいました

さぁ、4週続いた『薄い書を捨てよ、町へ出よう 〜radio mix』も次回でおしまいです。
毒エリンギ先生と少女趣味の山賊先生の最後を見届けてください。


そして、今回の名言酒場はマスターがいつもと違うようで......

ラーメンズの片桐さんに似てるけど、小林さん。

このマスター、ずいぶん気難しいみたいで、うっかり髪型についてふれてしまったお二人は、名言をごちそうしてもらえませんでした。


#235(2019年3月5週目放送)

さぁ、あと1回分です。もうしばらくお付き合いください。

冒頭は例の映画の話です。
「いいかげんにしろ!関係ない映画の話を何回してるんだ!」
という声もあるでしょうが、今回はアカデミー賞受賞に免じて勘弁してください。

もちろんです


ラジオネームてんちゃんさんの夢を大歳さんとブレイキン小林さんが占います。
当然、ふたりとも占いの心得はないので、すべてネットの情報です。情報化社会!


さて、ラジオドラマ!いよいよ最終回!



『薄い書を捨てよ、町へ出よう 〜radio mix』
最終回


池浦さだ夢

出演
永野宗典
藤谷理子



最後の毒エリンギ先生のもはや宮崎弁でもなんでもない、やたら巻き舌のセリフ。

あまりの勢いに永野さんはこんな顔に

「...先生、おrrrれとっっ」

感動的なシーンなのに、その場にいた全員、笑いがこらえられず再起不能になってしまいました。

うずくまって笑う理子さん

声が入らないよう、顔を隠して笑う大歳さん。

なにはともあれ、『薄い書を捨てよ、町へ出よう 〜radio mix』はこれでおわりです!

舞台『薄い書を捨てよ、町へでよう』も無事完走されたようです。
男肉 du Soleilのみなさん、お疲れ様でした!




いや~、3週分書ききれましたー。
読むほうも大変でしたよね。お付き合いいただきありがとうございました。


4月からはかなり定期的に更新していけるようにチームで準備中です。
ツイッターも毎日更新して、YouTubeもほぼ毎週更新。なかなかの情報の洪水っぷりです。

うまくサーフィンして、なるべく追いかけていただければ幸いです。

諸々の更新情報もツイッターで逐一お知らせしますので、follow us!!

ブロードウェイラジオチーム
笑顔が少ない!!


4月からは新企画「ラジオドラマコンペ」もスタート。
こちらはリスナー参加型企画になっております。4月放送分を聴いて、ぜひご参加ください。


この番組では放送やラジオドラマへの感想、永野・藤谷への質問などをいつでもお待ちしております。
みなさまからのコメントを当番組のメールアドレスeurope.broadway@gmail.com )、またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひみなさまのお声をお寄せくださいませ。

2019/04/17

収録レポート #230、231、232


ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!
毎度ご聴取ありがとうございます。藤谷です。

今回は、2月のラストの放送から、3月1週目、2週目のレポートをしてまいります!
どうぞお付き合いくださいませ!


#230

永野さんが久しぶりにお便りを読んでくださいます。
えりりんさんから、私が只今出演しているミュージカル「ハル」のチケットが取れた報告をしていただきました。

ラジオDJ
えりりさん、お便りとご来場ありがとうございました!!そして、お誕生日おめでとうございましたーー!

ハルがどんな話なのか、稽古前の藤谷からの報告をし、
話題はまたまた 某映画のお話に。
これはもう、割愛しましょうね。

メインコンテンツであります、ラジオドラマのコーナーです。
2月はヨーロッパ企画若手作家の中でも次々と賞を掻っ攫う男、甲斐先生のラジオドラマです。
ラストを飾るのはこちら!


ラジオドラマ 
テーマ[鍋]

作・甲斐隼平

出演・永野宗典/藤谷理子


いかがだったでしょうか?
甲斐先生の脚本は、読んでも、演じても、聴いてもとても楽しいです。
そういえば、パンデミックを聴いた母がおかしくなってしまったのではないかというくらい涙を流して笑い転げておりました。まさにパンデミックでありました。

甲斐先生は現在新作映画のメガホンを取っておられるとのこと。
次回作にも注目ですね!


そんなところで、私たちはあの酒場へ…


大将ではなく、あくまでマスター

名言酒場
今日の名言 一杯目
頭の良い女の子は、キスはするけど愛さない。
耳は傾けるけど信じない。
そして、捨てられる前に捨てる。
〜マリリン・モンロー〜


今日の名言 二杯目
男は"別れの言い方"が分からない。
女は"それを言うべき時"が分からない。


…いかがでしょうか。
ラジオドラマがカップルものだったためマスターは男女の関係に関する名言を我々に出してくれました。
いやあ、深い。深いですよ。
言い方を分かってしまわれる前に言うべき時を見極められる、頭の良い女の子になりたいものです。



さあどんどん参りましょう!



#231


3月になりました。
お便りはリモさんから頂きました!

なんとリモさん、ヨーロッパ企画の公演DVDコンプリートなさったとか!すごい、愛です…!!

そこでリモさんのなんともマニアックで興味深い考察。
劇中曲や、BGMについてです。
このブロードウェイラジオで使っている曲が、ヨーロッパ企画の本公演で使われた小暮さんが作曲なさったものだとか、永野さんの主演の映画「Every day」の居酒屋のシーンでかかっている曲は、当ラジオの人気コーナー「名言酒場」のBGMと一緒だとか、とにかく、深い愛を感じます!!

リモさん、ぜひ、好きな本公演TOP10を教えてくださいね!


そんなこんなで3月に入り、我々は2月どんなことをしていたか、実際のスケジュール帳を見せ合いながら話します。

役者の日常なんて、なかなか霧に包まれてますもんね…
質問なんかあればいつでもお送りくださいませ!我々なんでも答えちゃいます!


そしてラジオドラマのコーナー!
3月はちょうどこの前号外を出しました、男肉 du soleil の公演「薄い書を捨てよ、町へ出よう」のラジオミックスです!


『薄い書を捨てよ、町へ出よう 〜radio mix』
第1話『同人は優しい』


池浦さだ夢

出演
永野宗典
藤谷理子

団長

いかがでしょう。
これ、公演をご覧になった方は分かるかと思うのですが、あの世界線に毒エリンギ太郎と少女趣味の山賊がいると思うと、激アツじゃないですか?!!

私は東京公演を拝見しましたが、もう、楽しくて楽しくて、次の日「ハル」に出演している人たちやスタッフの皆さんに、「昨日みた劇がすんごかったんです!!!すんごいんですー!!!」と言いふらしました。

観た方も、観ていない方も、団長こと池浦さだ夢氏のポップでキュートでリズミカルなラジオドラマをお楽しみください。



さあ、まだまだ行きましょう!


#232

またヘラヘラとオープニングが始まりましたねえ…
藤谷は永野さんが何をなさっても笑ってしまう呪いにかかっております。
この呪いにかかってる人、多いんじゃないですか?

でも、シリアスなお芝居をする永野さんもたまりません。みたくてたまりません。
この病気にかかってる人も、多いんじゃないですか?


よく落ちる旗


冗談はさておき。

ミュージカルのお稽古事情のお話です。
いや、ミュージカル俳優さん、女優さんて、ほんとにすごいんです!!!

今本番中なのですが、みなさま人柄もいい、仕事もおできになる、そのスキルがべらぼうに高い!どうなってんだ!

主演の薮さん(Hey!Say!JUMP)はお顔がちっちゃくて背が高くて少女漫画にそのまま出てきそうです。
この回で話したジャニーズJr.の七五三掛さん(しめかけさん、と読みます!珍しい!)は、本当に透けてます。

恐ろしい現場に藤谷はいます。楽しいです。
また本番中のことなど、機会があれば話しますね!


それではラジオドラマのコーナーです!


『薄い書を捨てよ、町へ出よう 〜radio mix』
第2話『同人は架け橋』


池浦さだ夢

出演
永野宗典
藤谷理子


いかがでしょうか。
私は永野さんが何をなさっても笑ってしまう呪いにかかっているので、この収録は相当大変でした。

毒エリンギ太郎が目の前で「カップラぁメンがぁ!………切れてるぅぅ!!」と言っているのですよ。みなさま耐えられますか。
笑いすぎて続行不可能になり一回休憩を入れさせてもらったほどでした。

大変すみませんでした。


あーがーれー!



そんなところで、3週分のレポートは以上です!
長くなりましたがお付き合い頂き感謝いたします。

さあ、粘っていた桜もどんどん散って葉桜になってゆきますね。
季節の変わり目みなさまくれぐれもお風邪など召されませんように!



この番組では放送やラジオドラマへの感想、永野・藤谷への質問などをいつでもお待ちしております。
みなさまからのコメントを当番組のメールアドレスeurope.broadway@gmail.com )、またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひみなさまのお声をお寄せくださいませ。

収録レポート #227、228 、229 、230




いつもヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!をお聴きいただきありがとうございます。スタッフの小林です。

あの、いきなりなんですけど、スギの花粉って終わったんでしたっけ。
終わったとの噂は聞いたんですけど、くしゃみとかそういう花粉症の症状が残ってるんです。終わってないならそれでまあいいんですけど一番嫌なのが次の品種の花粉症にもかかってた・・・とかが一番怖いんです。まあ、大丈夫でしょう。と、思いたい。
すみません。収録レポートです。





#227

今回は、テレビブロスさんに本番組が取り上げられちゃったという話。
ブロラジのグループラインが最骨頂の盛り上がりを見せる最中、ある問題に直面しました。


記事に映えるような収録風景の写真がないんです。
その時のやり取りを少し、お見せしましょう。

これが問題の写真








とまあ、それまでのハイなやりとりがなかったかのような下がりようですが、結局、収録直後の記念写真を無理やりトリミングしてなんとかなったようです。
もっといい写真を撮れるようにしないとな。
お二人に恥をかかせられないもんね。


ということで、ラジオドラマです。




「チョコレイト・ディスコープ」


甲斐隼平

出演
永野宗典
藤谷理子


SSMFでも優勝され、先日のトラさんスピンオフでも筧監督に選ばれた新進気鋭の作家さんである甲斐さん。クセになりますね、この繰り返されるフロー。
理子さんの声色とマッチして、ずっと聞いてたくなります。













#228

ヨレヨレのタイトルコールから始まってしまいました。
なんでも1回目のタイトルコールを失敗しNGになって、実際にOKテイクとして放送に使用されたのは2回目のものなんだとか。

あなた方これ何回やっているんだ。という。
ヘラヘラするんじゃないよ。という。

そんなこんなで、2月に理子さんが出演されたお芝居のお話から。
こういう話、ゲキアツですね。
僕も高校生の時に学生映像制作チーム的なものに所属しておりまして、インターネットを通じて集まってきた技術者志望や監督脚本志望の同世代の高校生たちと共にそこで脚本書いたり監督したりして自主制作映画を撮ったりしたりしていたのですが、その頃一緒にやっていた人たちは今、実際に本格的にプロの現場でカメラマンをしていたりミュージシャンになったり映像作家になったりみんなガッツリしっかりやってて。たまーに「またなんかやれたらいいなあ」なんて連絡取り合ったりして、一緒に何か関われる日を夢見ているわけなんで、こういう風に数年の時を経て、またあの頃の仲間たちと共に。なんて超アツいんすよね。俺がんばろ。

で、ラジオドラマです。



「パンデミック」


甲斐隼平

出演
永野宗典
藤谷理子



みんな大好き甲斐隼平です。
いいですよね。じわじわ展開していくボディブロー作品です。
時間もミニマムに、展開もミニマルに。
でも面白いって一番いいやつです。個人的に。







#229

愛する家族を京都に残し、長らく東京に滞在している永野さんは何せ趣味がないようで、午前中で撮影が終わったあと、昼間からカレーとビールを嗜み、16時に帰宅した後、やることもないのでパジャマに着替えちゃったようで。あまりの何もしてなさに罪悪感に蝕まれているご様子でした。
いや、あるっすよね。こういうの。
僕も、趣味が全くなく、1ヶ月に一回は謎に昼間から独り部屋でお酒飲んじゃうみたいなのあったり、暇な日は本当に寝て起きてYouTube見てたら日が暮れかけてて、ものすごい嫌な気持ちになる方なので、バレエや日本舞踊などを趣味として嗜まれている理子さんや、ヨガをされている大歳さんを見て、俺もなんかちゃんとそういう健康的なのしなきゃと、正直また嫌な気持ちになっています。知らなかったっすよ。大歳さんがヨガやってたの。

よし、ラジオドラマ。


「難題」


甲斐隼平

出演
永野宗典
藤谷理子




今回も前回前々回に引き続き、みんな大好き甲斐さんです。
今回もね、好きなんすよ。こういうの。
純愛よりかは、これくらい女の人に焦らされる方が僕はときめくのです。
いやあ、いいな。多分そんな歳も離れてないんだよな。先生と生徒。
知らんけど。でもその距離感がいいんだよな。
先生と生徒っていう一見ものすごい壁があるように感じるんすけど、実はそんなムチャに歳が離れているわけじゃないという。そこらへんの設定はわからんけどいいな。幸せだなあ。

甲斐さん






#230

今週はまたもやクイーンの話が。
この番組では幾度となくクイーンの話、というかボヘミアンラプソディの話が上がっておるのですが、実は僕、未だに観てないんですよね。ボヘミアン。
観よう観ようと思ってたらもう時すでに遅し。上映終わってる。みたいな。
僕ほんと映画そんなんが多いんです。「カメ止め」でさえも友達に誘われて機会ができたからよかったものの、映画館に行くことがあまりないもんでなんとなく流れちゃうんですよね。とはいえ、理子さんを始め周りの人たちは全員見てて、なんか苦しいので、ブルーレイででもなんとか見んとな。



ということで、ラジオドラマです。



テーマ:鍋
「具」


甲斐隼平

出演
永野宗典
藤谷理子



そもそもなんですけど、おでんってこんなグツグツ煮ながら食うもんでしたっけ?おでんってあらかじめ煮たやつを食うんじゃなかったでしたっけ。あれ。怖い。
ぼくんちがおかしいんですかね・・・・・


ということで

この番組では放送やラジオドラマへの感想、永野・藤谷への質問などをいつでもお待ちしております。

みなさまからのコメントを当番組のメールアドレス( europe.broadway@gmail.com )、またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひみなさまのお声をお寄せくださいませ!
お待ちしておりますー!





2019/04/15

ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!#236(2019年4月1週目放送)


今月のラジオドラマはラジオネーム「てつごろう」こと大阪市立大学商学部教授本多哲夫さんの『中小企業エデュテイメントラジオドラマ』
第1話となる今週はエレベーターに閉じ込められた中小企業社長のお話。ちゃんと笑えてためになる!
トークパートでは、今月からの新企画「ラジオドラマコンペ」がスタート!第1回は中川晴樹の『名古屋道』!

【ラジオ】DJは永野宗典と藤谷理子/毎週新作のラジオドラマをお届け【KBS京都ラジオ毎週日曜日21:30~21:59/CBCラジオ毎週土曜日28:00~28:30/RNCラジオ毎週月曜日23:00~23:30】お便りはeurope.broadway@gmail.comへ!

2019/04/05

収録レポート 号外

ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!
毎度ご聴取ありがとうございます。藤谷理子です。

またもや収録レポートが滞っておりまして大変申し訳ないのですが、ひとつ号外を先に!

3月のラジオドラマ「薄い書を捨てよ、町にでよう Radio mix」

こちら、男肉 de soleil というダンスカンパニーの団長こと、池浦さだ夢氏に執筆していただきましたが、同名舞台の宣伝企画でもあったのです。

そしてついに!本日(4月5日)より東京公演の幕が開きます!!


フレディーマーキュリーよりマイクに近い

こちら、永野さん演じる 新人同人作家・毒エリンギ太郎 が、わたくし演じる 元人気同人作家・少女趣味の山賊と出会い、様々な物語を紡ぎ出す…というお話だったのですが…
永野さんはどことなくご自身とリンクする毒エリンギ太郎を演じる際、熱が入りすぎてマイクを食べそうになっておられました。


2.9次元舞台……?

ご覧ください、このポップなチラシを。
寺山修司先生もご満悦でしょう。

赤いチェックのシャツで腕組みをしているナイスガイが団長ですよ。
男肉 du soleil といえば、男肉飛び散る席というのと、絶対安全席というのが有名であります。
飛び散る席に座って、飛び散る男肉を一度でも浴びようものなら男肉中毒になり、
「もっと観たい…もっと観たい……男肉……ふんどし………」とジャンキーになってしまうでしょう。

これは素敵なジャンキーですよ。

絶対安全席で うふふふふと、観たとてジャンキーにはなると思いますが…

どちらもオススメです!


先ほど上がりました、アーカイブの#231〜#235に
「薄い書を捨てよ、町にでよう Radio mix」が収録されております!

本物の「薄い書を捨てよ、町にでよう」はどうなっているのか。
ぜひ、予習復習にお聴きください!!


詳しくはコチラ


それでは私も、今から観て参ります!
みなさまも、ぜひに!!

ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ#235(2019年3月5週目放送)


ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!#234(2019年3月4週目放送)


ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!#233(2019年3月3週目放送)


ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ#232


ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!#231


2019/04/02

ツイッター開設しました!

「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」番組ツイッターができました!
こちら
フォロー、リツイートよろしくお願いします!
こちらのブログも今まで通り続いていきますので、あわせてチェックお願いします!