ポッドキャストでのアーカイブ配信も始めました!
Spotify、Amazonミュージック、Appleポッドキャスト等でお楽しみいただけます。
2015/10/27
収録レポート #56
1週間のご無沙汰、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第56回放送でございました。
ということで今回は連番チャンス!でございますね。
そんな今回も、どうぞよろしくお願いします!
さあさあ、今週も「収録レポート」をお届けします。
担当は、当番組構成の伊勢村圭太です。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第56回の収録レポートに参りましょう!
________________
今回も京都のヨーロッパハウス・スタジオからの放送です。
OPは、現在ツアー中の公演「遊星ブンボーグの接近」作品自体の話から。
作品の特徴について語る永野。
この表情は、相当ハマってますね。
舞台と映像、両方の面白みを味わえる作品だと。
そんな出にくい空気の中、「遊星ブンボーグの接近」作・演出のこの男が、
今月のマンスリーゲストとして登場!
ヨーロッパ企画・上田誠!
今回も永野が『遊星ブンボーグの接近』出演者のみなさんにアンケートを取ってまして。
内容は「『遊星ブンボーグの接近』をどう思ってますか?」
出演者から見たこの作品の印象と、それに対する作・演出の上田誠からのコメントをお送りしちゃおうと。
出演者からの意見を上田にぶつける永野と、
軽妙に答えていく上田誠。
上田の後輩作家でもある大歳の拳も写り込んでますが、
この拳はいったい何を思った拳なんでしょうか…。
演劇大好きな2人の話は尽きません。
今回の作品のことや、上田誠の作品世界のことが垣間見えたんじゃないでしょうか。
前回と違って良いまとめが決まったところで、
番組はラジオドラマのコーナーへ入っていきます。
■ラジオドラマ
10月期ラジオドラマ「タクシードライバー祇園太郎 旅情編 第八話『大次郎子守唄』/作・伊勢村圭太」
このコーナーでは月替わりで様々なラジオドラマをお送りします。
先月からは、ついにあのラジオドラマが復活しております!
この番組の前身である『劇的ラジオ』で誕生し、アニメ化・映画化と羽ばたいていった『タクシードライバー祇園太郎』!
川岡大次郎さん演じる大スター・星大次郎とのコンビで、日本中を巡っていきます!
『遊星ブンボーグの接近』ツアーとも連動した今回の新シリーズ、
9月から引き続いて放送しておりますこの作品も、いよいよ次回最終回です。
最後までのご愛顧、よろしくお願いいたします!
さあさあ、次回は10月も最後の放送ということでございまして、
マンスリーゲスト・上田誠も最終週でございます。
ラジオドラマ祇園太郎もいよいよクライマックス!
次回・注目の放送を、お聞き逃しなく!
そしてですね、8月からこのブログのコメント欄が使えるようになっております。
番組への感想、永野・マンスリーゲストへの質問等、
番組のメールアドレス 46way@europe-kikaku.com とともに、
このブログのコメント欄でも募集しております!
今ご覧いただいているみなさまはパッと書き込んでいただけますんで、
ぜひお気軽に、一言だけでも書いてみてくださいませ。
お待ちしてます!
2015/10/21
収録レポート #55
1週間のご無沙汰、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第55回放送でございました。
前回から予告してました通り、ゾロ目回でございます。
予告ゾロ目成功の今回も、どうぞよろしくお願いします!
さあさあ、今週も「収録レポート」をお届けします。
担当は、当番組構成の伊勢村圭太です。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第55回の収録レポートに参りましょう!
________________
今回も京都のヨーロッパハウス・スタジオからの放送です。
躍動感はあるものの、マイクより小さく見える永野の姿から収録がスタートしました今回の放送。
OPは、今月のマンスリーゲスト・上田誠の話。
もちろん兄弟ではないし、永野の方が2つ年上なのに「お兄ちゃん」と呼んでしまったと。
それだけ頼れる男だと言うことなのかもしれませんが、
「お兄ちゃん」と呼ばれた上田は軽く引きながらの登場となりました。
そりゃそうですよね。
大学の先輩から「お兄ちゃん」って言われてもねえ。
さあさあ、今回は永野が『遊星ブンボーグの接近』出演者のみなさんにアンケートを取ってきました。
内容は「上田誠に聞いてみたいこと」!
出演者の上田誠への第一印象とともに紹介し、上田にバシッと答えてもらいました。
演劇のことから、
プライベートのことまで、
快刀乱麻を断つように答えてくれました。
出演者からの印象も良いものが多く、さすが主宰という側面が見えたのではないでしょうか。
永野の悪癖、「アンケート取ってきたのに時間配分できなくて読めない」が出たところで、
番組はラジオドラマのコーナーへ入っていきます。
■ラジオドラマ
10月期ラジオドラマ「タクシードライバー祇園太郎 旅情編 第七話『大次郎わが道をゆく』/作・永野宗典」
このコーナーでは月替わりで様々なラジオドラマをお送りします。
先月からは、ついにあのラジオドラマが復活しております!
この番組の前身である『劇的ラジオ』で誕生し、アニメ化・映画化と羽ばたいていった『タクシードライバー祇園太郎』!
川岡大次郎さん演じる大スター・星大次郎とのコンビで、日本中を巡っていきます!
『遊星ブンボーグの接近』ツアーとも連動した今回の新シリーズ、
9月から引き続いて放送していきます。
引き続きのご愛顧、よろしくお願いいたします!
さあさあ、『遊星ブンボーグの接近』ツアーもいよいよ終盤でございます。
10月の放送も後半に入ってきたところで、公演の話や劇団メンバーの話など、どんどん上田誠に聞いていきたいと思います。
ラジオドラマ祇園太郎もいよいよ佳境でございますよ!
次回からもみなさま、お聞き逃しなく!
そしてですね、8月からこのブログのコメント欄が使えるようになっております。
番組への感想、永野・マンスリーゲストへの質問等、
番組のメールアドレス 46way@europe-kikaku.com とともに、
このブログのコメント欄でも募集しております!
今ご覧いただいているみなさまはパッと書き込んでいただけますんで、
ぜひお気軽に、一言だけでも書いてみてくださいませ。
お待ちしてます!
2015/10/19
2015/10/14
収録レポート #54
1週間のご無沙汰、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第54回放送でございました。
次回はゾロ目でございますね!
今回もどうぞよろしくお願いします!
さあさあ、今週も「収録レポート」をお届けします。
担当は、当番組構成の伊勢村圭太です。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第54回の収録レポートに参りましょう!
________________
今回も京都のヨーロッパハウス・スタジオからの放送です。
躍動感溢れる永野の姿から収録がスタートしました今回の放送。
OPは、永野が団地暮らしでモテた(?)話。
モテた当時のことがよみがえってきたのか、
永野の中の男前な部分が表情にも顔をあらわします。
といったところで、マンスリーゲストが登場。
今月のマンスリーゲストは、
ヨーロッパ企画主宰・上田誠!
いきなり永野のモテエピソードに冷や水を浴びせかける、冷静な登場です。
そして話題は現在ツアー中の本公演『遊星ブンボーグの接近』のことに。
作・演出の上田誠に、「好きな文房具のクオリア(感じ・感触)ランキング」を聞いてみました。
楽しそうに文房具を語る上田と、
永野はこれ、どういうリアクションの瞬間なんでしょうか…。
みなさまもぜひ、お手元の文房具を手に取って、クオリアを楽しんでみてください。
ちなみに、伊勢村の好きな文房具のクオリアは、「ホッチキスで綴じたあとに押し返してくる感じ」です。
文房具好きの上田の話は尽きませんが、
番組はラジオドラマのコーナーへ入っていきます。
■ラジオドラマ
10月期ラジオドラマ「タクシードライバー祇園太郎 旅情編 第六話『大次郎夢枕』/作・大歳倫弘」
このコーナーでは月替わりで様々なラジオドラマをお送りします。
先月からは、ついにあのラジオドラマが復活しております!
この番組の前身である『劇的ラジオ』で誕生し、アニメ化・映画化と羽ばたいていった『タクシードライバー祇園太郎』!
川岡大次郎さん演じる大スター・星大次郎とのコンビで、日本中を巡っていきます!
『遊星ブンボーグの接近』ツアーとも連動した今回の新シリーズ、
9月から引き続いて放送していきます。
引き続きのご愛顧、よろしくお願いいたします!
さあさあ、『遊星ブンボーグの接近』ツアーも後半に入って来ておりまして。
公演の話や劇団メンバーの話など、どんどん上田誠に聞いていきたいと思います。
ラジオドラマ祇園太郎も終盤に差し掛かっていきますので、
次回からもみなさま、お聞き逃しなく!
そしてですね、8月からこのブログのコメント欄が使えるようになっております。
番組への感想、永野・マンスリーゲストへの質問等、
番組のメールアドレス 46way@europe-kikaku.com とともに、
このブログのコメント欄でも募集しております!
今ご覧いただいているみなさまはパッと書き込んでいただけますんで、
ぜひお気軽に、一言だけでも書いてみてくださいませ。
お待ちしてます!
2015/10/06
収録レポート #53
1週間のご無沙汰、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第53回放送でございました。
まさか、これは、素数じゃないですか?
伊勢村の数字好きにウンザリされてきましたか?
今回もどうぞよろしくお願いします!
さあさあ、今週も「収録レポート」をお届けします。
担当は、当番組構成の伊勢村圭太です。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第53回の収録レポートに参りましょう!
________________
今回も京都のヨーロッパハウス・スタジオからの放送です。
王貞治さんを彷彿とさせる表情からスタートしました今回の放送。
ソフトバンクホークス、リーグ優勝おめでとうございます。
さあさあ、今回は番組へのお便りを頂いてまして、まずはそちらを紹介させていただきました。
『遊星ブンボーグの接近』ツアーはまだまだ続いていきますので、
「見たよ!」とか「楽しみ!」とか、ぜひぜひお声をお寄せいただけると嬉しいですー。
そして、永野から発表がありましたが、
今回で『ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!』1周年ということで。
伊勢村も全く意識してなかったんですが、まあそういうことなので。
1周年の感謝と、今後とものご愛顧をお願いする一心です。
といったところで、今月のマンスリーゲストが登場。
今回から10月の放送に入りましたのでマンスリーゲストが交代しております。
今月のマンスリーゲストは、
ヨーロッパ企画主宰・上田誠!
1周年にして、満を持して、この男がやって参りました。
収録場所も「ヨーロッパハウス・スタジオ」なんてカッコつけておりますが、上田の実家ですからね。
そして、マンスリーゲストが交代した回のお馴染み、
ゲストの人となりや、永野との出会いを掘り下げていきます。
永野と出会った頃は、オタクっぽさを消すための努力とはいえ、
ファッションリーダーだったという上田。
伊勢村が出会ったときにはもうとっくに落ち着いてましたから、
そういう印象はなかったですねえ。
その他にも上田と演劇との出会い、
上田のクリエイティビティを育てたものは?
など、ヨーロッパ企画結成前夜の話なんかもありまして、
番組はラジオドラマのコーナーへ入っていきます。
■ラジオドラマ
10月期ラジオドラマ「タクシードライバー祇園太郎 旅情編 第五話『大次郎紙風船』/作・伊勢村圭太」
このコーナーでは月替わりで様々なラジオドラマをお送りします。
先月からは、ついにあのラジオドラマが復活しております!
この番組の前身である『劇的ラジオ』で誕生し、アニメ化・映画化と羽ばたいていった『タクシードライバー祇園太郎』!
川岡大次郎さん演じる大スター・星大次郎とのコンビで、日本中を巡っていきます!
『遊星ブンボーグの接近』ツアーとも連動した今回の新シリーズ、
9月から引き続いて放送していきます。
引き続きのご愛顧、よろしくお願いいたします!
さあさあ、今回の放送から新マンスリーゲストになりまして。
10月は5回ありますんで、じっくりと上田誠から話を引き出していきたいと思います!
次回からも、ラジオドラマ祇園太郎ともども、お楽しみに!
そしてですね、8月からこのブログのコメント欄が使えるようになっております。
番組への感想、永野・マンスリーゲストへの質問等、
番組のメールアドレス 46way@europe-kikaku.com とともに、
このブログのコメント欄でも募集しております!
今ご覧いただいているみなさまはパッと書き込んでいただけますんで、
ぜひお気軽に、一言だけでも書いてみてくださいませ。
お待ちしてます!
2015/10/03
収録レポート #52
1週間のご無沙汰、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第52回放送でございました。
デジタル表示をすると、鏡うつしになる回ですね。
そんなことは一切関係なく、今回もどうぞよろしくお願いします!
さあさあ、今週も「収録レポート」をお届けします。
担当は、当番組構成の伊勢村圭太です。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第52回の収録レポートに参りましょう!
________________
今回も京都のヨーロッパハウス・スタジオからの放送です。
さあ、今回も収録が始まりまして、永野はいきなりの笑顔でございます。
というのも、永野と同い年で仲良しのスペシャルマンスリーゲストが来ているからなんですね。
この、ブレてしまうほど速い手の動きで永野が呼びこんだ、
9月のマンスリーゲストはこの方!
川岡大次郎さん!
こちらも手をブラせて元気に登場、
ヨーロッパ企画の新作本公演『遊星ブンボーグの接近』にもご出演中の俳優さんでございます。
そしてですね、今回は『遊星ブンボーグの接近』出演メンバーから川岡さんへの質問が届いているということで。
バシバシと軽やかに答えていただきました。
時ににこやかに。
時に真剣に、お答えいただきました。
川岡さんの仕事に対する考えや日常の話(主に食)など、
興味深い話が聞けたのではないでしょうか。
川岡さんとのトークが終わってしまうのは寂しいところではありますが、
番組はラジオドラマのコーナーへ入っていきます。
■ラジオドラマ
9月期ラジオドラマ「タクシードライバー祇園太郎 旅情編 第四話『大次郎相合い傘』/作・永野宗典」
ゲスト出演:吉川莉早さん
このコーナーでは月替わりで様々なラジオドラマをお送りします。
今月からは、ついにあのラジオドラマが復活しました!
この番組の前身である『劇的ラジオ』で誕生し、アニメ化・映画化と羽ばたいていった『タクシードライバー祇園太郎』!
川岡大次郎さん演じる大スター・星大次郎とのコンビで、日本中を巡っていきます!
『遊星ブンボーグの接近』ツアーとも連動した今回の新シリーズ。
10月も続いていきますので、お楽しみに!
・立って収録した方が調子が出る太郎さん。

そして、今月はドラマ終わりには川岡さんが自作のポエムを発表する、
「ラジオ版 ポエムパラドックス」のコーナーをやってきたのですが、
今回は最終回の特別篇として永野による自作ポエムをお届けしました。
ポエム先生からも太鼓判をいただける、力作でした!
9月の放送も今回で最後となってしまいまして、
寂しい限りですがマンスリーゲストも交代でございます。
10月のマンスリーゲストはヨーロッパ企画・上田誠!
満を持しての登場でございます。
ぜひぜひ、お楽しみにー!
そしてですね、8月からこのブログのコメント欄が使えるようになっております。
番組への感想、永野・マンスリーゲストへの質問等、
番組のメールアドレス 46way@europe-kikaku.com とともに、
このブログのコメント欄でも募集しております!
今ご覧いただいているみなさまはパッと書き込んでいただけますんで、
ぜひお気軽に、一言だけでも書いてみてくださいませ。
お待ちしてます!
登録:
投稿 (Atom)