1週間のご無沙汰、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第29回放送でございました。
4月も折り返しでございますねえ。
今回も皆様どうぞ、よろしくお願いします!
さあさあ、今週も「収録レポート」をお届けします。
担当は、当番組構成の伊勢村圭太です。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第29回の収録レポートに参りましょう!
________________
収録場所が京都に帰ってきまして。
ようやく伊勢村も収録に立ち合うことができました。
ということで、収録レポートも通常盤に戻っていきたいと思います。
久しぶりに永野のタイトルコールも見ることが出来ました。
ラジオなのにこんな顔をする必要がありますでしょうか?
それでもやる。
それが永野宗典という男なのであります。
そして、マンスリーゲストはこの男!
ヨーロッパ企画・土佐和成。
登場するなり、告知があるという土佐。
その内容は、なんとプロ野球の開幕?!
その流れから永野の野球音痴が発覚してしまいました。
ダイヤモンドだね。
もう、野球の話を聞いてる時の永野はこんな顔ですよ。
興味があるんだかないんだか分からない顔ですねえ。
野球はコミュニケーションに役立つよ、というまとめがあったところで、
番組はメインコンテンツのラジオドラマに入っていきます。
■ラジオドラマ
4月期ラジオドラマ「サイエンスノート 第3話/作・稲森明日香(夕暮れ社 弱男ユニット)」
このコーナーでは月替わりで様々なラジオドラマをお送りします。
今月の新作ラジオドラマは、「サイエンスノート」!
腐女子×科学という掛け算を、腐女子で科学好きの稲森明日香(夕暮れ社 弱男ユニット)が書き下ろし。
女流作家ならではな切り口で、ちょっと変わった恋愛模様をお送りしております。
次回いよいよ最終回ですので、お楽しみに!
・風呂上りで収録を見に来た稲森先生

さあ次回は、マンスリーゲスト・土佐、ラジオドラマ「サイエンスノート」でお送りする体制が最終回です。
ぜひぜひ、お楽しみに!
そして、
番組への感想、永野・マンスリーゲストへの質問等ありましたら、番組メールアドレスまでお寄せください。
46way@europe-kikaku.com
お待ちしてます!