ポッドキャストでのアーカイブ配信も始めました!
Spotify、Amazonミュージック、Appleポッドキャスト等でお楽しみいただけます。
2016/08/16
収録レポート #98
みなさま、1週間のご無沙汰、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第98回放送でございました。
98回ということで、悔しさを残さない放送にしていきたいと思います。
(このコメント、第9843回の時に使いまわすかもしれませんが、怒らないでくださいね)
今回もみなさま、よろしくお願いします!
さあさあ、今週も「収録レポート」をお届けします。
担当は、当番組構成の伊勢村圭太です。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、「ヨーロッパ企画のブロードウェイラジオ!」第98回の収録レポートに参りましょう!
________________
今回も、京都のヨーロッパハウススタジオからお送りしております。
マリンルックで王貞治さんの口マネをしている永野の姿から収録はスタートしていきます。
マリーンズなのかホークスなのか分からないじゃないか、という皆さま、
ご安心ください。どちらでもありません。
今回もOPはお便りのご紹介から。
てんちゃん@愛知さま、ありがとうございます。
なんと、以前の放送で永野がご紹介した、おすすめの花の名所に行かれたと。
かー!
こういうコミュニケーション、嬉しいですね!
何だか、ラジオの醍醐味という感じがします。
この嬉しさのリレーをつなぐべく、
今月のマンスリーゲストに秋のおすすめスポットを聞いてみましょう。
今月のマンスリーゲストは、
ヨーロッパ企画・角田貴志!
水木しげる先生タッチな瞬間を切り取ってしまいましたが、
そんな角田の秋のおすすめスポットとは…。
サウナ!
…京都関係ねえじゃねえかと。
ものすごい笑顔でサウナの作法について語ってますけども。
サウナ→水風呂→休憩、
の休憩のところでトリップできると。
ね、サウナで汗をかきまくってるところでもなく、
熱くなった体を水に沈めた時でもなく、
休憩だと。
何だよ、おもしれえのかよ。
行ってみたいじゃねえかと。
これは伊勢村、
この秋サウナに行ってみようと思いますよ。
この表情、これは彼も行きますね。
サウナブームの予感であります。
(もうすでにすごい人気でしょうけど)
さて、サウナの話も良いんですが、こちらも忘れちゃいけません。
ヨーロッパ企画新作本公演『来てけつかるべき新世界』!
今回は、劇の内容に関する情報も一部発表されましたですねえ。
次回以降も、最新情報をお届けできればと思いますので、
是非、お聞き逃しなくですよー!
といったところで、番組のメインコンテンツ・ラジオドラマに参ります。
8月度ラジオドラマは『来てけつかるべき新世界』との連動企画、
「新世界短編集」をお送りいたしますよー。
■ラジオドラマ
8月期ラジオドラマ「新世界短編集『ビリケンさん』/作・大歳倫弘)」
このコーナーでは月替わりで様々なラジオドラマをお送りします。
今月は「新世界短編集」と題しまして、
週替わりの作家による大阪の物語をお送りしております。
次回以降もどうぞお楽しみに!
ということでございまして、
第98回放送でございました。
今回はようやくと言うべきか、
『来てけつかるべき新世界』の情報をお送りできました。
次回以降も続報をお届けしていければと思いますので、
みなさま、どうぞお聞き逃しなく!
そして番組では、放送への感想、永野・マンスリーゲストへの質問等を募集しております。
みなさまからのコメントを番組メールアドレス(europe.broadway@gmail.com)、
またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひ、みなさまのお声をお寄せくださいm(__)m
お待ちしてます!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント :
コメントを投稿