今回は、理子さんがお仕事のためお休みで、ピンチヒッターとして出演していただいたのはあの、中川晴樹さんでした。
ここまできたら
終わりの始まりですよ。
先日CBCラジオにて放送が開始される「ブロードウェイNAGOYA」の発表がありましたけども。その時、永野さんを始めブロラジの皆で「これ、本当に食われるんじゃないの〜」「乗っ取られんじゃないの〜」とかヘラヘラ話してましたけど、思ったより早くやられました。
リスナー投票で1位を獲得し、さらには名古屋で自分の番組が始まり、名古屋を背負い、Twitterでバズった頃よりもさらなる進化を遂げた中川晴樹は、平和ボケしている我々の背後に忍び寄り、金色に輝く巨大なしゃちほこで藤谷理子を蹴散らし、ブロードウェイNAGOYAだけでは飽き足らず、ついには本家であるこの「ブロードウェイラジオ」までも乗っ取ろうとしているのです。
![]() |
狂気の桜 |
怖いので、今回僕はブロラジレジスタンスとして、
「名古屋道」の参加作家たちから中川さんに対する被害届を募りまして、「名古屋ハラスメント被害者の会」というものを企画させていただきました。
数々の被害届を永野さんが読み上げ、中川さんに取り調べをしてくださいましたが、全くひるむことなく、最後まで堂々と、毅然とされていました。
やっぱ、毅然とした態度というのは大事なんだよな。
名古屋に誇りを持ち、そしてまっすぐにいるからこそ中川さんはこうやって着々と結果を残していってるんだな。凄い。
ではでは、ラジオドラマです。
「名古屋道」
第5話「ナナちゃん人形」
作
小林哲也
出演
永野宗典
中川晴樹
山岸門人
今回は僕が「ナナちゃん人形」について書かせていただきました。
いやいや、まさか山岸さんにあんな少しの役を演じていただけるとは、恐縮と申し訳なさでいっぱい胸いっぱいです。ありがとうございます・・・!
ということで、
来週も、どうぞよろしくお願いいたします。
この番組では放送やラジオドラマへの感想、永野・藤谷への質問などをいつでもお待ちしております。
みなさまからのコメントを当番組のメールアドレス( europe.broadway@gmail.com )、またはこのブログのコメント欄にて受け付けております。
ぜひみなさまのお声をお寄せくださいませ。
また、番組ツイッターもはじめました(こちら)
最新情報や収録風景の写真などを発信しています。ぜひチェックしてください。
0 件のコメント :
コメントを投稿